ユニオン・グレッシャーを基点に南極大陸を探険!


一生に一度、現実の世界を離れ、時間や日々のスケジュールなどを気にするようなことはすべて忘れてしまう自分を見つめなおす時間を作りませんか。この時期、南極大陸では陽が沈みません。日々の活動内容は天候によって変わり、参加者の希望を取り入れながら現地ガイドが組み立てます。例えば、クロスカントリースキー、ハイキング、ソフトトレッキング、キャンプトリップ、雪上車エクスカージョンなどが組まれていきます。 アウトドアの楽しみだけでなく、テント内の楽しみや、近くの山々を遊覧飛行するオプションもあり、雪に覆われた丘や岩峰などをめぐります。
<ツアーポイント> ・南極大陸の壮大な風景を堪能 ・ユニオングレッシャー周辺探検 ・各種活動プログラムをご用意(キャンプ地周辺の雪上車エクスカージョン、氷上散策、クロスカントリースキー、ソフトトレッキングなど)・遊覧飛行
◆出発予定の2日前までにプンタアレーナス到着
①持ち物検査
極寒地:大陸で必要とされる衣服や医薬品、小物雑貨類、重量など、(事前に大きな荷物は預けておく)
②防寒服レンタルのサイズあわせ
ALE事務所内:上下の防寒服・長靴・寝袋など
③市内会場での説明会
南極行きのフライトやキャンプ地(ユニオン・グレッシャー)の諸注意や参加者紹介
日程のご案内

1日目:南極大陸へ出発
専用バスにてホテルより空港へ。
(一時間以内にご案内致しますのでご指定ホテルにて待機していてください)
空港では通常のレギュラーフライト同様、セキュリティー、正式な通関手続きが行われます。
プンタアレーナスより飛行時間4時間半で南極大陸にあるキャンプ地へ。
標高約750mのキャンプ地ユニオン・グレッシャーに到着。
着後専用車にて8Km離れた宿舎(キャンプ)へ。
2日目:ユニオン・グレッシャー
◎午前中オリエンテーション
南極大陸での環境・安全について、大陸での時間、天候や最新情報について、又これからのキャンプ地の活動内容や施設についてご案内致します。
午後は環境に慣れるための軽いウォーミングアップとしての行動をします。
3-5日目:ユニオングレッシャー周辺探検
ユニオングレッシャー滞在中は思いのままリラックスしていただいたり、行動していただきます。野外での活動はすべて天候次第となります。
毎日ガイドが、興味ある活動プログラム(ユニオングレッシャー周辺を雪上車でめぐるエクスカージョン、氷上散策、クロスカントリースキーなど)をご提案していきます。
このコースのハイライトは、エルスワース山系を眺めながらの遊覧飛行です。雪に覆われたヌナタク(氷河表面から突出した丘や岩峰)の眺めや空中からの俯瞰は、まさに鳥になった気分です。
又、キャンプ内では経験豊かなスタッフが、多様なテーマでレクチャーします。気象については気象担当からのお話を伺います。その他ロープ取扱教室、GPS教室などがあります。
※野外活動日程については、すべて天候次第となります。常に臨機応変さが必要です。専門ガイドが気象状況に合わせて日程を組んでいきます。
6日目:プンタ・アレーナスへ
天候次第となりますが、条件が整えばユニオングレッシャーからプンタ・アレーナスへ。
プンタ・アレーナス到着後専用バスで市内へ 。
翌日、各自帰国の途へ。
■ご注意事項
この旅行は南極大陸への探検ベースキャンプ(ユニオングレッシャー)までの旅です。ここは、地球上でもっとも孤立しており、又、もっとも風の強い大陸です。上記日程に基づく活動内容となりますが、現地の状況、機体状況、天候の具合によりALEスタッフの裁量で余儀なく変更せざるをえない場合がありますので、ご了承下さい。
プンタ・アレーナス行きのフライトが遅延した場合には、ユニオングレッシャーでの宿泊サービスが受けられます。南極旅行では遅延は日常茶飯事です。
出発コース日の2日前までに、プンタアレーナスに到着し、準備を整えます。
※帰国予定の1週間先まで重要な予定や約束事を入れることはお控え下さい。
写真提供:ALE/Russ Hepburn,Rachel Shephard,Cristofer de la Rivera