2016.05.02
極地研究家で国立極地研究所および総合研究大学院大学の名誉教授であられる神沼克伊先生の最新著書をご紹介いたします。

白い大陸への挑戦―日本南極観測隊の60年
著者: 神沼 克伊 出版社: 現代書館
価格:1800円+税 発売日:2015年11月
2017年1月に還暦を迎える昭和基地。日本の南極観測の歴史とエピソードを白瀬矗(しらせのぶ)の探検隊から、戦後の南極観測黎明期の苦労、現在に至るまで南極観測の第一人者が記す。
1957年に開始された日本の南極観測が2017年に還暦を迎える。この記念すべき時期において、その歴史と現状を伝えるエピソードを中心に構成。南極観測の予算の8割は砕氷船関連の予算であること、南極観測に女性が参加するようになった時期の様々な苦労話から、海外の南極観測基地 と日本の観測基地の違い、また国際協力をいかに南極観測で行っているかなどの様々な話を時にまじめに、時にユーモラスに語る。
詳細・ご購入:現在書館ウェブサイト