フォークランド諸島(マルビナス諸島)・サウスジョージア&南極半島クルーズ19日間の旅で、最後に訪れた南極半島クルーズの2日目は、ベガ島からオルレアン海峡を越えてパーマー群島を巡り、ついに南極半島に上陸!
■南極半島クルーズ
【パーマー群島/ミケルセンハーバー】
(写真左上)丘にジェンツーペンギンたちがまるで道標のように立っている(写真左下)ペンギンの雛がカモメの餌食に!!(写真右)寄り添うジェンツーの親子
ミケルセンハーバー(Mikelsen Harbour)に上陸。残雪を踏みしめながら少し小高い丘に登る。そこからの景色は最高だ。ジェンツーペンギン営巣地を訪問。かわいい雛をだいているジェンツーの親子や雛がトウゾクカモメの餌食になっている姿を見かけた。寒々とした地に必死に岩にむかってじっとしているペンギン、自由きままに歩き回るペンギンなど、時を忘れて見入ってしまう。
【南極半島/ポータルポイント】
とうとう南極半島の大陸に足を踏んだ
午後8時過ぎ、南極半島ダンゴ海岸のポータルポイントに上陸。初めて南極大陸の一部に足を踏み入れる瞬間だ。ここでシャンパンと上陸の日にちの入ったパネルを持ち記念撮影。