知られざる地球の不思議さと手つかずの大自然を肌で感じる究極のエコツアー。地球の鼓動が聞こえる大地「南極」、
イヌイットの住民達、野生動物との出会いがある「北極」。何かを感じさせてくれる極地旅行。
個人旅行の旅だからこそ、他では味わえない感動が!

北西航路(Ⅴ)20日間/フーリー&ヘクラ  日程表で見るツアーポイント

カンガルッスァック(kangerlussuag)

長い氷河の先端に位置しています。ジョコウウシやカリブー、シロハヤブサの生息地です。

シシミウ(Sisimiut)

人口5,460人(2010年)のグリーンランド第2番目に大きな町でグリーンランの西海岸にあります。

イルリサット(Ilulissat)

グリーンランド語で「氷塊」という意味。イルリサット氷河の河口にあります。2004年世界遺産に登録された氷河は圧巻。

モニュメンタル島(Monumental Island)

モンニュメンタル島の名は、サー・ジョンフランクリンの記念の証しとして北極探検家のチャールズ・フランシス・ホールによって名づけられました。

キミルット(Kimmirut)

人口455人。1996年までLake Harbourとして知られていました。ハドソン湾会社の毛皮交易があった場所で、王立カナダ騎馬警察などの建物があります。

ドーセット岬(Cape Dorset)

小さな集落であるドーセット岬は、イヌイット芸術村で知られています。工芸品や、彫刻、リトグラフ、絵画など多くの芸術品を鑑賞できます。

イグルーリック(Igloolik)

イグルーリックはカナダの国立史跡です。4000年以上前から先住民が住み、今日でも活気ある町です。

ビクトリーポイント(Vicotry Point)

ジョンフランクリン隊が凍てつく極北の地で数か月過ごした場所。その痕跡がまだ残っています。

ウマナック(Ummannaq)

人口1,500名。グリーンランド西海岸に位置する町。氷河観光やフィヨルド観光が楽しめます。

バフィン湾(Baffin Bay)

大西洋の西北部にある海で北極圏に位置している多島海のひとつ。1616年初めて湾を航行したウイリアム・バフィンの名に由来しています。

バフィン島/カナダ(Baffin Island)

世界で5番目に大きな島。ノルマン人であるレイフ・エリクソンが発見した陸地にヘルランドと名づけたのが由来。現在のバフィン島と言われている。

ポンドインレット(Pond Inlet)

人口1,549人(2011年)バフィン島の北部に位置する町。

デボン島(Devon Island)

地球上で定住していない島の中で一番大きな島です。ここでは、減少するジャコウウシや海鳥、哺乳動物などを保護しています。

ダンダスハーバー(Dundas Harbour)

セイウチ、ジャコウウシなど野生動物が多く棲む地域で、かつてのカナダ騎馬警察小屋があります。

ケンブリッジ湾(CambrigeBay)

北西航路への中継点となっており、観光船や研究船などが立ち寄る場所。

プリンスレオポルド島(Prince Leopold Island)

カナダ渡り鳥自然保護区でハシブトウミガラス、黒ウミガラス、アシグロミツユビカモメ、北極フルマカモメが棲んでいる地域。

フォートロス(Fort Ross)

イヌイットや彼らの先祖たちの集落の痕跡があり、数千年の歴史があります。

ビーチー島(Beachey Island)

フランクリン隊の隊員3人のお墓があります。彼らは支給された缶詰からの鉛中毒で亡くなりました。

ベロー海峡(Bellot Strait)

小さな氷山が浮かび船が通過するのは至難の業である海峡。1937年初めてハドソンベイ会社の船が西から東へと通過できた海峡でした。

バサースト インレット(Bathurst Inlet)

定住者はいない。1821年にジョン・フランクリンがヨーロッパ人で初めて訪れた地として知られている。夏期のみ観光客やイヌイットなどが訪れます。

グジョーア・ヘブン(Cjoa Haven)

ノルウェー人からとった名。アムンゼンによって名付けられました。人口1,200名の小さな集落。

クロッカー湾(Croker Bay)

デボン島の南沿岸、ランカスター海峡とバロー海峡に位置します。 

キングウイリアム島(King William Island)

1830年スコットランド人の北極探検家ジョン ロスがイギリス国王ウィリアム4世の名をつけました。イギリスの探検家ジョン・フランクリンが消息を絶った島。

北西航路(Northwest Passage)

大西洋と太平洋を結ぶ航路。多くのの探検家たちが挑んできた航路。

クグルクトゥク(Kuglukutuk)

旧名コッパーマイン(1986年改名)人口約1,300人のイヌイットの町。

グリーンランド(Greenland)

グリーンランド語で「人の島」という意味。北極海と北大西洋の間にある世界最大の島。デンマーク領であるが自治政府があります。
 

コース紹介


注)すべてのコースは、海外主催会社が催行する旅行ツアーとなります。お申込みにあたり、自己責任の上でのご参加となりますことご承知おきください。