Polar Running Adventure
リチャード・ドノバン氏
Polar Running Adventures(ポーラーランニングアドベンチャー)は、極地マラソン走者Richard Donovan(リチャード・ドノバン)氏によって運営されています。生っ粋のアイルランド人で、例年行われているNorth Pole Marathon(北極点マラソン)のオーガナイザーでもあります。
リチャードは、北極・南極に加えてサハラ砂漠、アタカマ砂漠、アンデス、ヒマラヤ、アマゾンのジャングルでも完走しました。彼は国際ウルトラマラソン走者としてアイルランドの代表選手です。
Anglo Celtic Plate(2009年アイルランドの最初の公式ウルトラマラソンイベント)アングロセルティクプレート100K国際マラソンとCommonwealth Championship(2009年北西ウェールズで開催)コモンウエルス チャンピオンシップ100Kマラソン両方のレースディレクターでもありました。
また、World 50Km Final2010(アイルランドGalwayの市民マラソン)のレースディレクター。2011年7月にはIAU Trail World Championships(アイルランドの東海岸にあるGalwayにある美しい地域コンネンマラ ランニング イベントはコンネンマラ国立公園内で開催)のレースデイレクター。そして2011年9月 南極に向かう前のCommonwealth Championshipのレースディレクターです。
2012年リチャードはWorld Marathon Challenge(ワールドマラソンチャレンジ)で7大陸すべて4日間22時間3分で完走して新記録を樹立しました。2015年夏には、サンフランシスコからニューヨークまで3,200マイルを単独走りました(トランスノースアメリカラン)。2016年には、イスタンブールからロッテルダム3,000Kmを単独ラン。(トランスヨーロッパラン)。2017年では約1,800kmアルゼンチンからチリまでを単独走りました。次回は、南極点までのマラソンを計画しています。
リチャードは、ナショナルジオグラフィックアドベンチャー、スポーツイラストレイテッド、ランナーズワールドなどの国際的な雑誌などをはじめ多くの雑誌などにインタビュー記事やレースリポート記事が掲載されています。また、BBC番組「デザート:チャレンジ」と言った特集番組として放映されました。
かつてエコノミストであったリチャードはアイルランドと米国の大学で博士号を取得。現在、UltraRunning Ireland(ウルトラランニングアイルランド)の実行委員長です。Global Running Adventure(グローバルランニングアドベンチャー)が南極アイスマラソンを企画・主催し、Antarctic Logostics&Expeditions社(アンタークティック・ロジスティクス・エクスペディションズ社:ALE)がロジスティックサポートをすべて協力・供給していただいています。
リチャード・ドノバンさん直撃インタビュー!
