知られざる地球の不思議さと手つかずの大自然を肌で感じる究極のエコツアー。地球の鼓動が聞こえる大地「南極」、
イヌイットの住民達、野生動物との出会いがある「北極」。何かを感じさせてくれる極地旅行。
個人旅行の旅だからこそ、他では味わえない感動が!
2023年9月、A21社のイベントに参加した際に立ち寄った南極へのゲートウエイとなるプンタアレーナス(チリ)とウシュアイア(アルゼンチン)の様子を写真でご案内します。
※ページ内の画像はクリックすると拡大でご覧いただけます。
1909年、マウリシオ・ブラウンとロドルフォ・ストゥーベンラウフを頭取とする地元投資家によって設立されたプンタ・アレナス銀行が開業しました。上層階には英国クラブがあり、1916年に探検家アーネスト・シャクルトン卿がエレファント島に座礁したエンデュランス号の救助を計画した際に本部として使用されました。エンデュランス号がチリ海軍イェルチョ号によって救助された後、英国マガランス協会は英国クラブに集まり、シャクルトンとその部下たち、そして彼らの救世主ルイス・アルベルト・パルドを称えた歴史ある場所です。
現在、外務省・チリ南極研究所の建物となっているこの場所はかつて郵便局でした。
1901年8月6日、イギリスを出港し南極探検へ向かったロバート・ファルコン・スコットは、1904年7月8日、彼の船ディスカバリー号が南極探検から無事に帰還したことを知らせる400通近い手紙を寄託しました。