知られざる地球の不思議さと手つかずの大自然を肌で感じる究極のエコツアー。地球の鼓動が聞こえる大地「南極」、
イヌイットの住民達、野生動物との出会いがある「北極」。何かを感じさせてくれる極地旅行。
個人旅行の旅だからこそ、他では味わえない感動が!

2024年7月出発「スピッツベルゲンクルーズ12日間」
さくらさん体験アンケート

2024年7月出発「スピッツベルゲンクルーズ12日間」にご友人とお二人で参加したさくらさんから、体験アンケートが届きました。2023年にナミブ砂漠を旅したさくらさん。「次は北へ」と思ったことが北極旅行のきっかけに。北極の旅はいかがだったでしょうか。

トライウエルを知ったきっかけは何でしたか? 

友人が見つけて来た。

今回の旅行をトライウエルに決めた、その決め手は何でしたでしょうか?

極地専門の旅行会社だったから。
スタッフの対応が良かった。
納得のいく料金だった。
気に入ったコースがあったから

いつ頃から北極への旅を計画なさってましたか? 
また、その動機をお聞かせ下さい。

昨年夏、アフリカのナミブ砂漠に行き、漠然と「次は北へ旅したい」と思った。

今回の北極旅行の目的は何ですか? 

究極の自然(極地)を体感したい。
フィヨルドの景色を見たい。
北極の野生動物に遭遇したい(白くま、トナカイなど)。

実際に北極に行って感じたことをお聞かせ下さい。

想像を超えた素晴らしい所だった。

旅行中に開催されたオプショナルツアーに参加されましたか?

カヤックに参加したかったが、未経験者なので断念したのが残念だった。

ツアーや船内レクチャーで心に残るものがあれば、感想をお聞かせ下さい。

アムンゼンのストーリーは興味深かった。
毎日のブリーフィングとリキャップはとても有意義で有り難かったが、英語を半分も理解出来なくてとても悔しかった。

宿泊キャビンはいかがでしたか?

とても快適

客室以外の施設はいかがでしたか?

とても快適だった。メインラウンジ、ジャグジー、図書館が気に入った。

お食事はいかがでしたか?

とても美味しかった

船内設備やスタッフ、食事など気が付いたことがあればお聞かせください。

船内はキチンと整理されていて綺麗でした。
スタッフは冒険チームも船内のエッセンシャルワーカーの方々まで素晴らしい人達でした。
親切なサービスとどんな依頼にも即応し、いつも笑顔が素晴らしかった。
食事はお寿司、沢庵、うどんなどのサービスもあり気持ちが和みました。

北極クルーズで不便だった事、困ったことがあればお聞かせ下さい。

不便はなにも感じませんでした。
売店ポーラーブティックでは2口インバータもカイロも売ってました。

これから北極に行く人たちにアドバイスがあればお聞かせ下さい。

今回お世話になったトライウエルのご担当者・木下さんのアドバイスに素直に耳を傾けていれば充分です。

コース紹介


注)すべてのコースは、海外主催会社が催行する旅行ツアーとなります。お申込みにあたり、自己責任の上でのご参加となりますことご承知おきください。