はい。可能です。 
 南極マラソンは1マイルから参加できます。1マイル、10Km、21Kmハーフマラソン、42Kmフルマラソンとご自身でゴールを決めて、参加して下さい。目標に合わせて、練習をしましょう。
 もちろん氷点下の中でしかも雪の上を走る事は、身体を消耗させます。ゆっくりとした走りになりますし、今まで経験した事がないような走りづらいこともあるかもしれません。
 南極マラソンは、時間で中断する事はありません。あなた自身があきらめなければ、必ずゴールできます。
 100Km南極ウルトラマラソンは制限時間があります。
 したがって、ウルトラマラソン経験者や耐久アスリート達だけが、南極100Kmウルトラマラソンレースに挑戦することができます。
 いつもどんなお天気なのですか? 
 気温は−10度から−20度が平均的な所です。冷たい風が吹くと更に体感温度は―15度から―25度まで下がります。 
 一方、穏やかな日ですと、想像よりさらに暖かく感じられ、まさに快いうららかな日となります。風は一般的に10−25ノットで吹きます。 
 ユニオングレッシャーでの、足元の状態はどんなものなのでしょうか? 
 レース開始前に全コースの手入れがされていますが、ほどよく固まった氷の上(実際には固い雪)です。 場所によっては新雪が積もっていてでこぼこしている箇所もあります。前日のお天気によってコースの状況は変化します。どちらも走っていれば、足元の状況は、はっきりと見てわかるものです。
 走る時にはどんなシューズを履いたらいいのでしょうか? 
 冬用トレイルランシューズが良いでしょう。 
 お薦めのシューズは、Montrail Hurrricane Ridge/Leona Divide,又はNike ACG Thielsenです。 
 走る時にはどんな服装になるのでしょうか? 
 重ね着がベストです。次のものを上手く組み合わせてください。
 すぐに凍結しやすい場所ですから、手や足、顔の周辺を温かく保つ事はとっても重要です。
 参加者には詳しいご案内をさせていただきます。 
 <ご参考> 
 上体 : サーマルレイヤー、フリースそしてアウターには風を通さないジャケット
 脚部 : サーマルレイヤー、そして風を通さないズボン
      (中厚のフリースの重ね着 オプションとして) 
 手 : 手袋とミトン
 足 : 裏付きのソックスとウールのソックス
 頭部 : バラクラヴァ帽(頭から肩の一部まですっぽり入るウールの大型帽)、
      フェイスマスク、帽子、ネックウォーマー、ゴーグル 
 ゼッケンはつけるのでしょうか? 
 はい。現地でお渡しします。 
 給水所やトイレはありますか? 
 勿論、給水所は、一定間隔に設置されています。また、折り返し地点には、テントがあり、トイレも設置されています。  
 申込時にはどのようなことを質問されますか? 
 今回のご希望参加コース、ハーフ、フルマラソン、または100Kmをお知らせください。また、今までのマラソン歴や寒冷地での体験があるかどうか。また日々の練習頻度などお聞かせください。マラソン歴がない方でも申込は可能です。
 参加者には、どんな特典がありますか? 
 Tシャツ、メダル、走者の記念写真などです。 
 南極大陸で、マラソンが延期となった場合はどのように過ごすのでしょうか? 
 マラソン開催日は、キャンプ地周辺の気象状況をみながら、決定されます。 
 悪天候の場合は、メインテントで待機していただきます。世界中から参加している人たちとの交流やお互いの体験談で花をさかせてみてください。テント内では、スタッフによるレクチャーもあることでしょう。
 本や雑誌、パソコン、音楽プレーヤーDVD(映画)などをお持ちになると良いでしょう。
  
 これまでの参加者はどんな人たちでどのくらいかかって完走していますか? 
 【2022年】15カ国から57名の参加者でした。
  - 男性フルマラソン 46名 1番の走者のタイムは、2:53:33 hrs/46番目の走者のタイムは8:55:06hrs
- 女性フルマラソン 11名 1番の走者のタイムは、4:24:15 hrs/11番目の走者のタイムは8:33:11 hrs
- 男性ハーフマラソン 2名 1番の走者のタイムは、2:34:30 hrs/2番目の走者のタイムは3:02:31hrs
- 女性ハーフマラソン 2名 1番の走者のタイムは、2:39:40 hrs/2番目の走者のタイムは3:19:46hrs
 
 【2021年】20カ国から58名の参加者でした。
  - 男性フルマラソン 43名 1番の走者のタイムは、3:53:02 hrs/43番目の走者のタイムは11:45:41hrs
- 女性フルマラソン 11名 1番の走者のタイムは、5:10:10 hrs/11番目の走者のタイムは9:00:24 hrs
- 男性ハーフマラソン 2名 1番の走者のタイムは、2:49:10 hrs/2番目の走者のタイムは4:21:50hrs
- 女性ハーフマラソン 3名 1番の走者のタイムは、2:45:08 hrs/3番目の走者のタイムは3:22:11hrs
- 男性10Km 1名1番目の走者のタイムは、1:41:02 hrs 
 ※ランナーリストには、スタッフ関係者(2名)も参加しています。
 【2019年】17カ国から60名の参加者でした。 
  - 男性フルマラソン 41名 1番の走者のタイムは、3:34:12 hrs/41番目の走者のタイムは11:41:58hrs
- 女性フルマラソン 15名 1番の走者のタイムは、4:40:38 hrs/15番目の走者のタイムは11:41:58hrs
- 女性ハーフマラソン 2名 1番の走者のタイムは、1:58:06 hrs
- 女性 10Km 2名 1番目の走者のタイムは、2:33:28hrs
【2018年】14カ国から53名の参加者でした。 
  - 男性フルマラソン 41名 1番の走者のタイムは、3:49:18 hrs/43番目の走者のタイムは9:55:28hrs
- 女性フルマラソン 10名 1番の走者のタイムは、5:03:32 hrs/10番目の走者のタイムは13:06:25hrs
- 男性ハーフマラソン 3名 1番目の走者のタイムは、2:32:30hrs
- 女性ハーフマラソン 2名 1番の走者のタイムは、2:40:39 hrs
- 女性 10Km 1名 1番目の走者のタイムは、2:28:10hrs
- 男性 5Km 1名 1番目の走者のタイムは、1:02:15hrs 
【2017年】18カ国から54名の参加者でした。
  - 男性フルマラソン 38名 1番の走者のタイムは、3:37:46 hrs/38番目の走者のタイムは8:56:53hrs
- 女性フルマラソン 15名 1番の走者のタイムは、4:56:37 hrs/15番目の走者のタイムは8:56:53hrs
- 男性ハーフマラソン 4名 1番目の走者のタイムは、2:30:01 hrs
- 女性ハーフマラソン 2名 1番の走者のタイムは、2:45:35 hrs
- 男性100Km 9名 1番の走者のタイムは、11:13:53hrs/9番の走者のタイムは、21:05:54hrs
- 女性100Km 1名 1番の走者のタイムは、18:34:54hrs
 ■2016〜2009年のデータはこちら
 このマラソンのマスコミ取材などあるのでしょうか?
 はい。このイベント終了後に世界配信されるプレスをかけています。
 国際スポーツ専門の写真家による配信と、全ての過去のレースがテレビで放映されました。 
 ページTOPに戻る