【2026-27年】ツアーで選ぶ!
南極クルーズ・南極フライ&クルーズ・南極大陸旅行

2026-27年の南極クルーズ・南極フライ&クルーズ・南極大陸旅行のツアー概要や出発月日をご案内いたします。
※「南極大陸への旅」のご案内は詳細未確認です。今しばらくお待ちください。

【重要】クルーズ料金は、お申込み時期により変動制となっております。ご予約時に必ずご確認ください。

南極大陸への旅

南極クルーズツアー

2026-27年出発の南極クルーズは、催行会社2社から全7ツアー42コースをご案内します。 ツアーで就航する船は2024年に就航した「オーシャン・エクスプローラー号」、環境に与える負荷を最小限にした「ウルトラマリン号」客室に与えらる最高のアイスクラスを誇る「シーベンチャー号」に加えて、次世代船「オーシャン・アルバトロス号」とサイエンスラボ搭載の「ワールド・ボイジャー号」の新船2隻・計5船、それぞれに魅力あふれるツアー内容でクルーズをお楽しみいただけます。

【重要】クルーズ料金は、お申込み時期により変動制となっております。ご予約時に必ずご確認ください。

南極半島&サウスシェットランド諸島クルーズ11・12日間

南極半島のハイライトをクルーズ
このツアーは、南極大陸の最北端にある南極半島のハイライトを旅するクルーズです。ペンギンやアザラシ、鯨など旅行中に何度も沿岸地域で目にすることができます。上陸して世界で最も原生地域が残る大自然そのままの姿に触れてみましょう。一生の思い出になることをお約束致します。

◎ゲートシティ:ウシュアイア ◎出帰港地 : ウシュアイア

【OE】ルート地図

【SV】【OA】ルート地図

オーシャン・エクスプローラー号で行く11日間
【コード番号】旅行期間
【OE1】2026年11月12日~11月22日 【OE2】2026年11月21日~12月1日
【OE3】2026年11月30日~12月10日 【OE4】2026年12月9日~12月19日
【OE5】2026年12月18日~12月28日 【OE6】2026年12月27日~2027年1月6日
【OE7】2027年1月5日~1月15日 【OE8】2027年2月28日~3月10日
【OE9】2027年3月9日~3月19日  
お一人様クルーズ代金
US$13,995~US$28,095
オーシャン・アルバトロス号で行く11・12日間
【コード番号】旅行期間
【OA1】2026年11月13日~11月23日
(11日間)
【OA2】2026年11月22日~12月3日
(12日間)
【OA3】2026年12月2日~12月13日
(12日間)
【OA4】2026年12月12日~12月23日
(12日間)
お一人様クルーズ代金
US$10,975~US$36,845
シーベンチャー号で行く12日間
【コード番号】旅行期間
【SV1】2027年2月9日~2月20日 【SV2】2027年3月4日~3月15日
【SV3】2027年3月14日~3月25日  
お一人様クルーズ代金
US$11,275~US$23,575

南極半島&サウスシェットランド諸島クルーズ11・12日間
ブエノスアイレス発着パッケージ付

【初めての南極旅行者向け】南極半島のハイライトをクルーズ
このツアーは、南極大陸の最北端にある南極半島のハイライトを旅するクルーズです。初めて訪れる旅行者向けにアレンジされています。またブエノスアイレスより国内線とホテル送迎パック(別途料金)があり、アルゼンチン国内の移動もスムーズ。ペンギンやアザラシ、鯨など旅行中に何度も沿岸地域で目にすることができます。上陸して世界で最も原生地域が残る大自然そのままの姿に触れてみましょう。一生の思い出になることをお約束致します。  

◎ゲートシティ:ブエノスアイレス ◎出帰港地 : ウシュアイア

ウルトラマリン号で行く12日間
【コード番号】旅行期間
【UM1】2026年11月27日~12月8日
【UM2】2026年12月7日~12月18日
【UM3】2026年12月17日~12月28日
【UM4】2026年12月27日~2027年1月7日
【UM5】2027年1月6日~1月17日
【UM6】2027年2月6日~2月17日
【UM7】2027年2月28日~3月11日
【UM8】2027年3月10日~3月21日
お一人様クルーズ代金
US$12,795~US$36,695
ワールド・ボイジャーで行く11日間
【コード番号】旅行期間
【WV1】2026年11月6日~11月16日 【WV2】2026年11月15日~11月25日
【WV3】2026年12月18日~12月28日 【WV4】2026年12月27日~2027年1月6日
【WV5】2027年1月5日~1月15日 【WV6】2027年1月26日~2月5日
【WV7】2027年3月5日~3月15日  
お一人様クルーズ代金
US$13,195~US$24,895

南極半島&サウスシェットランド諸島(南極圏横断)14・15日間

南極圏横断:南極ハイライトが凝縮
このツアーは、南極半島の奥深くへ探検するコースです。南極半島をさらに南下し南極圏を越えて南下するクルーズです。ペンギンの楽園地やめったに訪れることのない上陸地を訪問します。 

◎ゲートシティ :ウシュアイア ◎出帰港地 : ウシュアイア

オーシャン・アルバトロス号で行く14日間
【コード番号】旅行期間
【OA5】2026年12月22日~2027年1月4日
お一人様クルーズ代金
US$16,135~US$48,745
シーベンチャーで行く15日間
【コード番号】旅行期間
【SV4】2027年1月27日~2月10日 【SV5】2027年2月19日~3月5日
お一人様クルーズ代金
US$15,665~US$30,065

南極スノーヒル島・皇帝ペンギン探索クルーズ14日間
ブエノスアイレス発着パッケージ付

スノーヒル島、皇帝ペンギンの王国へ!

南極のスノーヒル島を訪れるこのツアーは、皇帝ペンギンに出合う旅。これまで南極大陸でしか出会えなかった皇帝ペンギンが、クルーズ旅行で実現します!
スノーヒル島の皇帝ペンギンコロニーが発見されたのが1997年。まだまだ限られた人たちだけしか訪れておりません。一生に一度の貴重な体験を是非、味わってみてください。

◎ゲートシティ:ブエノスアイレス ◎出帰港地 : ウシュアイア

ウルトラマリン号で行く14日間
【コース番号】旅行期間
【UM9】2026年11月3日~11月16日
【UM10】2026年11月15日~11月28日
お一人様クルーズ代金
US$22,095~US$51,995

南極半島&サウスシェットランド諸島(南極圏横断)14日間
ブエノスアイレス発着パッケージ付

南極圏横断:南極ハイライトが凝縮
このツアーは、南極半島の奥深くへ探検するコースです。南極半島をさらに南下し南極圏を越えて南下するクルーズです。ペンギンの楽園地や、めったに訪れることのない上陸地を訪問します。 

◎ゲートシティ:ブエノスアイレス ◎出帰港地 : ウシュアイア

ウルトラマリン号で行く14日間
【コース番号】旅行期間
【UM11】2027年2月16日~3月1日
お一人様クルーズ代金
US$16,995~US$39,995
ワールド・ボイジャー号で行く14日間
【コース番号】旅行期間
【WV8】2027年1月14日~1月27日
お一人様クルーズ代金
US$18,895~US$29,895

フォークランド諸島、サウスジョージア&南極半島20日間

究極の南極クルーズを満喫!
南極アドベンチャー旅行で「すべてを見てみたい」と望むのであればこのコースはうってつけです。南極半島での景勝地クルーズやハイキング。また、フォークランド諸島やサウスジョージア島では、固有の野生動物の見学があります。広大な景観や今までに見たこともないような野生動物の観察のチャンスや歴史的な遺跡見学も含まれているコースです。  

◎ゲートシティ :ウシュアイア ◎出帰港地 : ウシュアイア

【OE】ルート地図

【SV】ルート地図

オーシャン・エクスプローラー号で行く20日間
【コース番号】旅行期間
【OE10】2026年10月25日~11月13日 【OE11】2027年2月10日~3月1日
お一人様クルーズ代金
US$27,695~US$45,095
シーベンチャー号で行く20日間
【コース番号】旅行期間 お一人様クルーズ代金
【SV6】2027年1月9日~1月28日 US$23,335~US$42,445

フォークランド諸島、サウスジョージア&南極半島(南極圏横断)23日間
ブエノスアイレス発着パッケージ付

ディープな南極を楽しむ!
クルーズ船からゾディアックボートに乗り換え、南極半島に上陸。南極半島からさらに南下し南極圏を越えるクルーズです。「極地のガラパゴス」と呼ばれているサウスジョージア島やフォークランド島も訪れます。広大な景観や今までに見たこともないような野生動物の観察のチャンスや歴史的な遺跡見学も含まれているコースです。

◎ゲートシティ:ブエノスアイレス ◎出帰港地 : ウシュアイア

ウルトラマリン号で行く23日間
【コース番号】旅行期間
【UM12】2027年1月16日~2月7日
お一人様クルーズ代金
US$33,295~US$78,295

南極大陸への旅

※「南極大陸への旅」のご案内は詳細未確認です。今しばらくお待ちください。

南極フライ&クルーズツアー

2026-27年出発の南極フライ&クルーズは、催行会社2社から全7ツアー43コースをご案内します。南極までの往復路をチャーター機利用で時短&快適な旅を実現するフライ&クルーズ。ツアーで就航する船はモダンでエレガントな極地探検専用船「オーシャン・エクスプローラー号」、5ツ星の優雅な探検船「マゼラン・エクスプローラー号」に加えて、サイエンスラボを搭載した「ワールド・ボイジャー号」、マゼランエクスプローラーの姉妹船「マゼラン・ディスカバラー号」の新船2隻・計4船で催行します。

南極エクスプレス(Ⅰ)
南極半島&サウスシェットランド諸島クルーズ8日間

【往・復路:航空機】 
効率よくダイナミックに南極を楽しもう!

往復共、航空機を利用、船で南極半島周辺をクルーズ!チリのプンタアレーナスから南極にあるキングジョージ島まで3時間弱のフライトは、海上を航行する時間が短縮され南極のエッセンスだけが凝縮されたコースです。白い大陸のドラマティックな景観と完全なる美しさに酔いしれてしまうのはきっと想像以上でしょう。

 

◎【航空機】プンタアレーナス⇔キングジョージ島
◎【クルーズ】キングジョージ島発着

ワールド・ボイジャー号で行く8日間
【コース番号】旅行期間
【WV9】2026年12月1日~12月8日 【WV10】2026年12月6日~12月13日
【WV11】2027年2月11日~2月18日 【WV12】2027年2月16日~2月23日
【WV13】2027年2月21日~2月28日  
お一人様クルーズ代金
US$17,895~US$29,595

南極エクスプレス(Ⅱ)
南極圏横断クルーズ11日間

【往・復路:航空機】 船で南極圏横断!ダイナミックに南極を楽しもう! 
チリのプンタアレーナスから南極にあるキングジョージ島まで3時間弱のフライトは、海上を航行する時間が短縮され南極のエッセンスだけが凝縮されたコースです。白い大陸のドラマティックな景観と完全なる美しさに酔いしれてしまうのはきっと想像以上でしょう。

◎【航空機】プンタアレーナス⇔キングジョージ島
◎【クルーズ】キングジョージ島発着

オーシャン・エクスプローラー号で行く11日間
【コース番号】旅行期間
【OE12】2027年1月22日~2月1日
お一人様クルーズ代金
US$29,495~US$48,095

南極エクスプレス(Ⅲ)
南極半島&サウスシェットランド諸島9・10日間

【ウシュアイア発】往路:船/復路:航空機 or  【プンタアレーナス発】往路:航空機/復路:船

往路はウシュアイアを船で出発しドレーク海峡を横断しクルーズを満喫した後、復路を航空機でキングジョージ島からプンタアレーナスへ帰るコースと、往路をプンタアレーナスから出発しドレーク海峡の上を航空機で通過、キングジョージ島からクルーズを楽しみながらウシュアイアへ帰着するコースをご用意しました。

【ウシュアイア発】往路:船/復路:航空機
のルート地図

【プンタアレーナス発】往路:航空機/復路:船
のルート地図

オーシャン・エクスプローラー号で行く10日間
【コース番号】旅行期間
【OE13】2027年1月15日~1月24日
(10日間)ウシュアイア発
【OE14】2027年2月3日~2月11日
(9日間)プンタアレーナス発
お一人様クルーズ代金
US$18,595~US$30,295 US$16,395~US$26,695

南極エクスプレス(Ⅳ)
南極半島&サウスシェットランド諸島9・10日間

ブエノスアイレス発】往路:船/復路:航空機
【プンタアレーナス発】往路:航空機/復路:船

アルゼンチンの首都ブエノスアイレスからチャーター機でウシュアイアへ。そこから船で南極を探索・復路は航空機を利用するコースとプンタアレーナスから航空機でチャーター機でキングジョージ島へ渡り、そこから南極クルーズするコース、2つのツアースタイルをご用意しました。

【ブエノスアイレス発】往路:船/復路:航空機のルート地図

【プンタアレーナス発】往路:航空機/復路:船
のルート地図

ワールド・ボイジャー号で行く9・10日間
【コース番号】旅行期間
【WV14】2026年11月24日~12月3日
(10日間)ブエノスアイレス発
【WV15】2026年12月11日~12月19日
(9日間)プンタアレーナス発
【WV16】2027年2月4日~2月13日
(10日間)ブエノスアイレス発
【WV17】2027年2月26日~3月6日
(9日間)プンタアレーナス発
お一人様クルーズ代金
US$16,195~US$28,995 US$13,395~US$21,795

南極フライ&クルーズ(Ⅰ)
南極半島&サウスシェットランド諸島クルーズ8日間

【往復路:飛行機利用】 
航空機利用で2時間で行く南極半島!

神話の海域ドレーク海峡を眼下に、チリ・プンタアレーナスから飛行時間2時間で南極へ。
穏やかな海域から船で巡る南極は、ペンギンやアザラシ、鯨の楽園です。南極の見所満載の究極な旅です。

◎【航空機】プンタアレーナス⇔キングジョージ島
◎【クルーズ】キングジョージ島発着

 

 

 

マゼラン・ディスカバラー号で行く8日間
【コース番号】旅行期間
【FC1】2026年12月22日~12月29日 【FC2】2026年12月27日~2027年1月3日
【FC3】2027年1月1日~1月8日 【FC4】2027年1月6日~1月13日
【FC5】2027年1月11日~1月18日 【FC6】2027年1月16日~1月23日
【FC7】2027年1月21日~1月28日 【FC8】2027年1月26日~2月2日
【FC9】2027年2月12日~2月19日 【FC10】2027年2月17日~2月24日
【FC11】2027年2月22日~3月1日 【FC12】2027年2月27日~3月6日
お一人様クルーズ代金
US$19,495~US$35,795
マゼラン・エクスプローラー号で行く8日間
【コース番号】旅行期間
【FC15】2026年11月30日~12月7日 【FC16】2026年12月10日~12月17日
【FC17】2026年12月15日~12月22日 【FC18】2026年12月20日~12月27日
【FC19】
2026年12月25日~2027年1月1日
【FC20】
2026年12月30日~2027年1月6日
【FC21】2027年1月9日~1月16日 【FC22】2027年1月14日~1月21日
【FC23】2027年1月19日~1月26日 【FC24】2027年1月24日~1月31日
【FC25】2027年1月29日~2月5日 【FC26】2027年2月8日~2月15日
【FC27】2027年2月20日~2月27日 【FC28】2027年2月25日~3月4日
【FC29】2027年3月2日~3月9日  
お一人様クルーズ代金
US$15,995~US$32,395

南極フライ&クルーズ(Ⅱ)
南極圏横断クルーズ10日間

【往路・復路:飛行機利用】 
航空機利用で100時間も短縮して南極半島へ!

魔のドレーク海峡を眼下に航空機で南極へ向かいます。その後、穏やかな海域を船で南極圏まで南下するコースです。めったに訪れることもない地への上陸やゾディアックボートで氷山や哺乳動物を見学します。南極半島の美しい光景は、一生忘れえぬ思い出になることをお約束します。

◎【航空機】プンタアレーナス⇔キングジョージ島
◎【クルーズ】キングジョージ島発着

マゼラン・ディスカバラー号で行く10日間
【コース番号】旅行期間
【FC13】2027年2月5日~2月14日
お一人様クルーズ代金
US$29,795~US$42,995
マゼラン・エクスプローラー号で行く10日間
【コース番号】旅行期間 お一人様クルーズ代金
【FC30】2027年2月13日~2月22日 US$24,995~US$38,995

南極フライ&クルーズ(Ⅲ)
サウスシェットランド諸島クルーズ6・7日間

【往路:船利用/復路:航空機利用】 
【往路:航空機利用/復路:船利用】 

一目見たい南極!時間のない方へお薦め

ウシュアイアを船で出発し、ビーグル海峡を抜けホーン岬を通過して神話の海域ドレーク海峡を通過するコースと、プンタアレーナスからチャーター機でキングジョージ島へ向かい、そこからクルーズする、2つのコースをご用意。
地球上で一番離れた大陸であり、一番寒く、風が強く、乾燥している場所「南極」へと安全第一にご案内致します。一生に一度「南極」を体験したい方へ。

 

マゼラン・ディスカバラー号で行く7日間
【コース番号】旅行期間 お一人様クルーズ代
【FC14】2027年3月4日~3月10日 US$6,795~US$9,995
マゼラン・エクスプローラー号で行く6日間
【コース番号】旅行期間 お一人様クルーズ代金
【FC31】2026年11月17日~11月22日 US$5,995~US$8,995

※「南極大陸への旅」のご案内は詳細未確認です。今しばらくお待ちください。

コース紹介


注)すべてのコースは、海外主催会社が催行する旅行ツアーとなります。お申込みにあたり、自己責任の上でのご参加となりますことご承知おきください。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る