2019-2020年 南極クルーズツアー
南極半島&サウスシェットランド諸島11日間/ブエノスアイレス発着パッケージ付 | |
初めての南極旅行者向け/南極半島のハイライトをクルーズ このツアーは、南極大陸の最北端にある南極半島のハイライトを旅するクルーズです。初めて訪れる旅行者向けにアレンジされています。またブエノスアイレスより国内線とホテル送迎パック(別途料金)があり、アルゼンチン国内の移動もスムーズ。ペンギンやアザラシ、鯨など旅行中に何度も沿岸地域で目にすることができます。上陸して世界で最も原生地域が残る大自然そのままの姿に触れてみましょう。一生の思い出になることをお約束致します。 主催:クォーク社 |
|
オーシャン・エンデバー号
|
南極半島&サウスシェットランド諸島11・12日間 | ||
南極半島のハイライトをクルーズ このツアーは、南極大陸の最北端にある南極半島のハイライトを旅するクルーズです。ペンギンやアザラシ、鯨など旅行中に何度も沿岸地域で目にすることができます。上陸して世界で最も原生地域が残る大自然そのままの姿に触れてみましょう。一生の思い出になることをお約束致します。 主催:クォーク社 主催:ポーラーラティチュード社 |
||
【クォーク社】 オーシャン・ダイアモンド号
ヘブリディーン・スカイ号
|
南極半島&サウスシェットランド諸島(南極圏横断/前泊ホテルなし)12日間 | |
ベストシーズンの南極へ 1月以降は氷海の状況も良く、私達の目的である南極圏横断には一番適しているベストシーズンとなります。眩いほどの美しい世界、広大なアデリーペンギンのコロニー、ベリングスハウゼン海から北へ流れる巨大な氷山など魅力溢れるコースです。この航海では、予期せぬ事がしばしば起り毎日が興奮の連続となることでしょう。 |
|
RCGSリゾリュート号
|
南極半島&サウスシェットランド諸島(南極圏横断)14日間 ブエノスアイレス発着パッケージ付 |
|
南極圏横断:南極ハイライトが凝縮 このツアーは、南極半島の奥深くへ探検するコースです。南極半島をさらに南下し南極圏を越えて南下、めったに訪れることのない南極圏内(南緯66度33.7分)の周辺を探索するクルーズです。南極半島西海岸にある景勝地やマルゲリータ湾の歴史的基地などめったに訪れることのない上陸地を訪問します。 ペンギン、アザラシ、鯨など豊富な野生動物との遭遇も存分にお楽しみください。 主催:クォーク社 |
|
オーシャン・エンデバー号
|
南極半島&サウスシェットランド諸島(南極圏横断)14・15日間 | |
南極圏横断:南極ハイライトが凝縮 このツアーは、南極半島の奥深くへ探検するコースです。南極半島をさらに南下し南極圏を越えるクルーズです。ペンギンの楽園地やめったに訪れることのない上陸地を訪問します。 主催:クォーク社 主催:ポーラーラティチュード社 |
|
【クォーク社】 オーシャン・ダイアモンド号
【ポーラーラティチュード社】 ヘブリディーン・スカイ号
|
フォークランド諸島、サウスジョージア&南極半島20日間 | ||
究極の南極クルーズを満喫! 南極アドベンチャー旅行で「すべてを見てみたい」と望むのであればこのコースはうってつけです!南極半島での景勝地クルーズやハイキング。また、フォークランド諸島やサウスジョージア島では、固有の野生動物の見学があります。広大な景観や今までに見たこともないような野生動物の観察のチャンスや歴史的な遺跡見学も含まれているコースです。 主催:クォーク社 主催:ポーラーラティチュード社 |
||
【クォーク社】 オーシャン・アドベンチャー号
【ポーラーラティチュード社】 アイランド・スカイ号
|
フォークランド諸島、サウスジョージア&南極半島20日間/ブエノスアイレス発着パッケージ付 | |
秘境を探検、欲張り南極旅行 南極アドベンチャー旅行で「すべてを見てみたい」と望むのであればこのコースはうってつけです!南極半島での景勝地クルーズやハイキング。フォークランド諸島やサウスジョージア島では、固有の野生動物の見学があります。広大な景観や今までに見たこともないような野生動物の観察のチャンスや歴史的な遺跡見学も含まれているコースです。 主催:クォーク社 |
|
オーシャン・エンデバー号
|